代表プロフィール

長野 僚(ながの りょう)

肢体不自由・先天性の脳性麻痺・障害者手帳1種1級

 2007年3月 筑波大学附属 桐が丘特別支援学校 卒業
 2011年3月 大東文化大学 文学部教育学科 卒業 第1種教員免許状 取得
 2011年4月 「東京都指定居宅介護事業所」(障害)に、正規職員兼利用者として入社
         …通信教育と1人暮らしも開始。半年後【そして僕は鬱になる】(笑)
 2014年3月 社会福祉士取得(※試験2回目)
 2016年6月 (前職の経験を活かせる)「NPO法人」に再就職 

 2017年7月~(八丈島でのユニバーサルへの参加が契機となり)『障害を忘れられる瞬間』を掲げフリーに転身
         →この年から「NPOユニバーサルイベント協会」のスタッフとなる
 2018年12月 「障害平等研修(DET)フォーラム ファシリテーター養成研修』を修了
         →登録ファシリテーターとなるも現在はその活動を休止中。
 
 2019年4月 本を出版(Amazon楽天ブックスApple Books にて絶賛販売中!)
 2020年4月~ 『Try chance』始動